第十三回喫茶みのり開催

みのり看板

2024年4月10日(水)に社内研修として都島教会牧師の井上隆晶先生をお招きし、訪問看護の事例検討会を通して研修を行っていただきました。


事例紹介や実際の看護師の関わり方に対して井上先生の経験や見解を聞かせていただき、全スタッフが福祉に関わる人間としてだけでなく、人としてもたくさんのことに気づく、とても素敵で有意義な時間になりました。


「寄り添うこと」「本人にとっての最善を考える」「治るとは何なのか」「人の元々持つ力を信じる」など正しいと考えていたことが本当に正しいのか振り返る機会を作る必要があるなと感じました。


本日の気づきやご教授いただいたことを胸に、今関わらせていただいている利用者様はじめ、これから出会う方々に向き合っていきたいと思います。

 

一般社団法人みのりサポート

関連記事

  1. 研修会及び交流会参加の様子 2021.12.13.居住支援研修会及び交流会(2021年度)@…
  2. 大阪府様と面談を行いました
  3. みのり活動報告 10月活動報告
  4. みのり看板 第四回喫茶みのり開催
  5. みのり看板 第五回喫茶みのり開催
  6. みのり看板 第三回喫茶みのり開催
  7. みのり看板 第八回喫茶みのり開催
  8. みのりサポートロゴ 第二回城東区連携体制勉強会を開催しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

活動報告

  1. みのり活動報告
  2. みのり活動報告
  3. みのり看板
  4. 説明会の看板
PAGE TOP