府営住宅目的外使用について取材をさせていただきました

府営住宅目的外使用についてパンフレット

府営住宅目的外使用について、現在目的外利用されている

10/19(木)シェアリンク茨木様「課題を抱える若者向けシェアハウス」(https://note.com/share_link

10/26(木)日本商運株式会社様「課題を抱える児童養護施設退所者向けシェアハウス」(http://www.nihon-shoun.co.jp/

にお伺いして取材させていただきました。

 

 

空いている府営住宅を有効活用するまでの背景や、活用するためのノウハウを共有していただきました。

今後、社内のみならず城東区居住支援連携体制で周知させていただき、弊社だからこそできる目的外使用があるかを考えていきます。

また現在、大阪市では市営住宅のスムーズかつ有効な目的外使用について検討されております。

 

これからも城東区だけでなく大阪市の居住支援に努めてまいります。

三浦将一郎

関連記事

  1. みのりサポートロゴ 居住支援体制連携体制構築促進事業 情報交換会
  2. みのり看板 第三回喫茶みのり開催
  3. みのり看板 第八回喫茶みのり開催
  4. 研修会及び交流会参加の様子 2021.12.13.居住支援研修会及び交流会(2021年度)@…
  5. 研修会・交流会の様子 8/1 大阪府居住支援研修会・交流会
  6. みのりサポートロゴ 居住支援セミナー
  7. みのり看板 2023.03.30 第一回喫茶みのり開催
  8. みのり活動報告 6月活動報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

活動報告

  1. みのり活動報告
  2. みのり活動報告
  3. みのり看板
  4. 説明会の看板
PAGE TOP