第二回喫茶みのり開催

みのり看板

R5年4月28日に喫茶みのり社内研修として枚方市にあります佐藤好恵行政書士事務所の佐藤好恵先生をお招きして後見業務についての研修を行いました。

プログラム

・成年後見制度の簡単な説明

・事例を通して、困難だったこと、工夫した対応策、成功・失敗例等の紹介

・後見業務についての質問

その方にとって何が適切か、任意後見でできるサポートはあるか、今おひとりで悩まれている方へのアプローチ方法、ご本人様やご親族様により安心して後見を進めていく方法など、これからの課題が見えてきました。

「後見、居住支援、必要不可欠なサービスだと思うのでぜひ頑張ってほしい」と、励みになるお言葉をいただきました。みのりサポートは居住支援、後見等業務をより一層力を入れてその人らしさに重きを置き取り組んでいきます。

本日はお忙しい中、お越しいただき本当にありがとうございました。

戸根・三浦・佐藤先生・中野

スタッフ髙木作 みのりカレー!!

美味しくて4人前では足りませんでした…

みのりサポート 三浦

関連記事

  1. 居住支援全国サミット 「R5年度居住支援全国サミット」に参加しました
  2. みのり看板 第九回喫茶みのり開催
  3. 城北寝屋川口水門 2020.12.9.第7回城北寝屋川口水門見学会@水門(大阪市)…
  4. 居住支援に関するパンフレット 居住支援連携体制構築促進説明会に参加しました
  5. みのり活動報告 4月活動報告
  6. みのり活動報告 2月活動報告
  7. 府営住宅目的外使用についてパンフレット 府営住宅目的外使用について取材をさせていただきました
  8. みのり活動報告 11月活動報告

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

活動報告

  1. みのり活動報告
  2. みのり活動報告
  3. みのり看板
  4. 説明会の看板
PAGE TOP